昨年末に寄付したふるさと納税の覚書です。
ふるさとの返礼品が届く日はいつもわくわくしますね~。
今回届いたのは去年12月に寄付したこのふるさと納税。
寄付金額は9,000円でした。
2023年度分の時に文旦いいな!と思って決めたんですが
去年は6,000円だったんですっ!
もちろん同じ5Kgで!
桃だけじゃなく文旦も値上がり来てるぅ!
てか、ふるさと納税全般値上がりしてますよね。
まぁ、これで生産者さん達が潤ってくれるならいいんですけどね!
きっと今までが安すぎたんですよ。
ホント、儲からないと
次の世代が作ってくれませんからね。(聖人づら)
農家さんとか、トラックの運転手さんとか高年齢の人の割合多すぎでしょ…
というわけで開封していきます。
直径15~20cm程度で大きさのバラツキはありますが、
全部で12個入っていました。
返礼品って納税額の1/3以下の金額じゃないといけないんですよね。
そうすると寄付額9,000円÷3=3,000円。
スーパーでこのまえ文旦見たら300円強だったので、まぁ高くなったとはいえ、まぁ順当なんじゃないでしょうか。
文旦の外観的に少し規格外なのかと思いますけど
さて
お味はどうでしょう?
はい 美しい~✨
前回の記憶が凄く思い出補正されてるので、
一瞬、(前の文旦の方が美味しかった気が・・・)
とも思いましたが、まぁ個体差でしょう。
やっぱり美味しいです。
来年の値上がり幅にもよりますが、まぁリピすると思います!
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。
他にも節約情報や、気軽に読める美味しいもの等の記事がございます。
PCだと右上、スマホは下の方に「カテゴリー」がありますので
お暇つぶしにでも是非どうぞ!