節約大好きmoccheeの徒然日記

投資実体験&ちょっとだけ工夫してお得な気分になりたい!そんでその後浪費したりする生活

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

外国個別株投資用、種ドル調達

前回の株日記の今後の方針の一つ。

海外株式の割合をもう少し増やしたいと思いました。

現在グーグルとマスターカードを所有しています。

しかしながら購入は結構前の事なので、購入時の留意事項を忘れてしまいました。

個人的な備忘録として、ここにまとめておきます。

f:id:mocchee:20191221162239j:plain


海外株式購入準備

 

海外株式を調達する場合、円で直接購入すると手数料が高い!

コストを抑えるために、購入用の外貨を準備しておきたいわけです。

 

でも、その外貨為替取引にも手数料は発生するわけで。

 

このへんの説明は、べーやんさんのこちらの記事がわかりやすかったです。

salary-saver.com

 

私はSBI証券をメインに取り引きに使っています。

具体的にはどうしようかと考えて調べていたら、こしぞーさんid:bfx62324の記事が非常に参考になりました。

www.hitoriit.com

そうか、外貨積立預金を使うのか。

・SBI証券でダイレクトに為替取引をすると1ドル当たり25銭手数料発生

      ↓

・住信SBIネット銀行なら為替取引手数料が1ドル当たり4銭にコストダウン

      ↓

・外貨積立預金なら為替取引手数料が1ドル当たり2銭更にコストダウン

 

しかも基準金額を設定しておけば、自分の買いたいレートの時だけ自動的に購入してくれるというわけですね。

 

というわけで、私は

 f:id:mocchee:20191217125437j:plain

1ドルが109.0円以下になったら・・・  毎日5,000円分をドルに転換
108.5円以下の日・・・更に5,000円増額して計10,000円分をドルに転換
108.0円以下の日・・・計15,000円
107.5円以下の日・・・計20,000円

という具合に、運用資金を円からドルに転換していこうと思います。

 

あっという間に資金が尽きたりして…(;^_^A

別に買い物をするわけではなく、ドルに転換するだけなのですが慣れないことは何事もドキドキします。

これで米国個別株式の購入準備が整いました。

なんでも経験していこう!

 

2020年12月追記.

103円ベースで積み立てたドルで、妻の分のNISAでFacebookを購入しました!

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

他にも節約情報や、気軽に読める美味しいもの等の記事がございます。

PCだと右上、スマホは下の方に「カテゴリー」がありますので

お暇つぶしにでも是非どうぞ!