お急ぎの方はコチラ
漢たるもの、馴染みの焼き肉屋の一つや二つ持っているもの。
チェーン店など認めない。それが大人の漢のたしなみ。
それが私の焼き肉屋感でした。
ちなみに私は焼き肉屋に行って、あれこれ肉を注文した後に
「あ、それとライスひとつ」
と付け加える方々とは、絶対に相容れないタイプなんです。
(否定はしていませんよっ!あくまで個人的な意見です)
「胃に飯が入る余裕があったら、ビール飲む!」という人間なんですね。
あ、ビビンバはビールがすすむんでアリです。
そんな私がご飯を大盛り食べてしまって自分でも驚いた焼肉ランチ。
それが
カルビ大将の「豪快カルビステーキランチ」だっ!!
さっそくご紹介しましょう。
(イメージ画像)
ちょっと待って、ブラウザを閉じないでください。
気持ちは分かります。私も正直そそられません(失礼)。
でもメニューを見てくださいよ!
お気付きになっただろうか・・・・
コイツにっ!!
680円だと!?
まぁ・・・メニュー写真だと・・・ねぇ・・・。
マックとか・・・ゲフンゲフン・・・。
正直私も騙されるつもりで注文したんですよ(重ね重ね失礼)。
でも人間あまり疑い深くてもいけませんね。
出会いましたよ。
これが最強のコスパを誇る「ザ・肉と飯」だ!
どうですか? もう一回書きますけど、これ
セットで680円ですよ?!
お手軽弁当価格じゃないですか。
ほっ〇もっ〇のハンバーグ弁当でも690円ですから!
サラダの量も添え物としては十分ですし、焼き野菜・わかめスープも合格です。
(注.2020年1月時点では焼き野菜は無くなりました)
しかもご飯がおかわり無料なんですっ!!
このサイズ感、画像編集してないんですよ?
ロースターのサイズも通常サイズです。ということは・・・。
あなた、今想像したお肉のサイズを手で作ってください。
それが、ちゃんと毎回提供されるのです。
(恥ずかしながらこの記事を書いた時点で既に3回行っている)
テンション上がる~~~~!
そしてつけだれ!
「こってりたれ」、「あっさりたれ」
これが隠れたポイントでした。
ご飯に合う~~~~~!!
日常生活で食べる時の1.8倍位の飯を思わず口に押し込んでしまうのです。
言っておきますが、普段私は一日に白飯は茶碗1杯食べるか食べないか、位なんです。
それが、このランチに限っては大盛り+おかわりしちゃいますから。
逆に甘目のタレは、ビールにはあんまり合わないかも。
むしろビールに合うようだと、飲みたくなってランチが苦行になりますからね。
ここはこれがいいのです。
なお、「塩レモンたれ」「黒ゴマぽん酢」などもありますのでお好みでどうぞ。
さて、更にまだセールスポイントがあるんです。
土日もランチやってるんです!
これは食べ盛りのお子様がいらっしゃるご家族には嬉しいですよね!
どんなにお値打ちでも行けなかったら意味がありませんから。
数量限定となっております点、ご注意ください。
さぁ、ガッツリと肉と飯のコストパフォーマンスを堪能してください。
2019年5月の記事です。
お出かけの際には公式サイトにてメニューご確認の上、早めに入店をお勧めします。
他にも節約情報や、気軽に読める美味しいもの等の記事がございます。
PCだと右上、スマホは下の方に「カテゴリー」がありますので
お暇つぶしにでも是非どうぞ!