運動
平日はできるだけリングフィットアドベンチャーを欠かさずプレイしました。
平均活動時間は約20分程度
(ストレッチ等で実際のプレイ時間は40分程度になる)
食生活の改変
・減塩につとめる
・断酒
を平日は徹底しました。
具体的な基本メニュー
朝:ゴマのみのおにぎり×1
ラップに白飯を広げて煎りゴマをまぶして握っただけ。朝の時短にもなります。
ポイントは冷めてから食べること!
そして良く噛んで少しずつ食べます。
そうすると不思議なことに、きな粉おはぎを食べているのに近い味になります。
塩気が無くてもおはぎ感覚だと満足感が得られます。
昼:汁物・漬物を止める。白飯は少な目にする。
オカズは適宜(但しタレ的なものは出来るだけ皿に残すようにする)
たかが味噌汁一杯ですがお椀1杯あたりの塩分量は約1.2gと言われています。私は「ご飯には温かい味噌汁が必須なタイプではないので無駄に味噌汁を摂取することを止めました。これは簡単でした。
ですが私は漬物が大好きなんです。いつもお昼はご飯がテーブルにくるまで漬物をポリポリと口にしていました。(夜のおつまみも漬物がかなりの頻度でした)
おそらくこれも高血圧の大きな要因のため、一年前から漬物は朝昼晩完全に食べないようにしました。
あと私は丼ものが好きなので、お行儀悪いですがオカズは結構ご飯の上に乗せて味付けのタレも全部ご飯と一緒に食べてました。これもタレの部分に塩分が多いでしょうからご飯にかけるのをやめ、オカズは箸で持ちあげて食べるようにしてタレはできるだけ皿に残るようにしました。
なお、コスパ飯として冷や麦や饂飩に大根おろしをタップリのせ麺つゆをぶっかけて食べるのも好きでしたが、麺自体に塩分が想像以上に入っているのと麵つゆの塩分が高いので麺類をほとんど食べなくなりました。パスタも安いからではなく、どうしても食べたい時だけにしました。
夜:千切りキャベツ(+スライス玉ねぎもしくは刻み大葉)。味付けは自家製サラダチキン*1と納豆(たれ・カラシは入れない)
無糖ヨーグルト約100g
断酒が一番難しかったです。
私の性格上、美味しいものを食べるとどうしても飲みたくなってしまう。ですので逆に、美味しいと思わないものでガッツリお腹を埋めてしまえば飲酒欲求を制御できると考えました。実際上記の皿を半分も食べ進めると(ビール飲みたくて堪らない)という気持ちはかなり薄れます
山盛りの千切りキャベツをドレッシング無しで食べるのは難しいと思えるでしょうが塩分控えめな生活を始めると、数週間で味覚が敏感になってきます。鶏肉自体の味で割と満足できるし加えて納豆自身の味もあることで意外と食べられます。
ポイントとしてスライス玉ねぎor大葉を入れること!アクセントになって非常に食べやすくなります。
そうして千切りキャベツ食べ進めて、サラダチキンも納豆も無くなってきたら、家族のオカズを少し分けてもらって食べきります。例えば生姜焼きなどの焼肉系をのっけると、「なるほど!ライザップ牛丼いいね!」と思えるようになってきますw
無糖ヨーグルトはなかなか食べにくいので最初は業務スーパーの冷凍フルーツを入れていましたが、低コストな解決法があります。
上記のメニューで一日を過ごすと
ほぼお昼の食事にしか塩分は存在しないため、
一日の塩分摂取量を
完全に5g以下まで落とし込めます。
恐らく平均2g弱だったんじゃないでしょうか。
さらに
これも徹底しました。「体内の塩分出ろ出ろ~~っ!」ってイメージです。
運動のためにも必要ですし。
これを月曜日~木曜日までは徹底。
金・土・日曜日はチートDAYとして制限無しにしていました。
ちなみに毎週末は、ビールも飲み放題で好きなだけ飲んでいました。
適度に発散しないと継続できませんからね。
この生活を続けたら
実際には4か月もしないうちに
体重・血圧・γ-GTPはスルスルと下がりはじめました。
1年間続けた結果はコチラ
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。
他にも節約情報や、気軽に読める美味しいもの等の記事がございます。
PCだと右上、スマホは下の方に「カテゴリー」がありますので
お暇つぶしにでも是非どうぞ!
*1:皮を取った胸肉を厚みが出来るだけ均一になるよう開き、フォークで数カ所刺して日本酒を小さじ1程度ふりかけラップして600Wで3分30秒から4分