節約大好きmoccheeの徒然日記

投資実体験&ちょっとだけ工夫してお得な気分になりたい!そんでその後浪費したりする生活

美味しいもの

JAで ツキヒガイ が売ってました

月日貝ってご存知?

冷麺スープがシャーベット?!【ユッチャン冷麵】

みぞれ状に凍ったシャリシャリスープ! まっ黒い細麺! 新感覚冷麺をお取り寄せで楽しんでみたら、お店とまったく一緒だった!

牛骨ラーメンってどんな味? 『西葉食堂』

食べたことなかったから初体験!

【私的意見】馬刺しはやっぱり業務スーパーのがベスト!

馬刺しはお手軽に食べたい! そんな人はコレでしょ!

ローカルスーパー『PLANT』の価格設定、ちょっとバグってる?!

スーパーマーケットチェーン 『PLANT』ってご存知ですか? 福井県坂井市に本社を置くスーパーマーケットチェーンで現在、 福井県・石川県・富山県・新潟県・福島県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・兵庫県・岡山県・鳥取県・島根県・香川県 に店舗展開され…

カレー1食3,500円!竹内涼真が愛するカレーを食べてきた【プティレストラン宮本】

今週のお題「人生で一番高い買い物は」なんですが ちょっとひねって「人生で一番高いカレー」です。

アンケートクーポンでビビンバが100円!?

やった!ほるたん屋ライフが捗るぜ!

どこに売ってる?ハンバーグヴィアンド【冷凍ハンバーグ】

やっと見つけた! 決定版冷凍ハンバーグの売ってる店!

牛の里ハンバーグ レビュー【北海道どさんこプラザ】

北海道のアンテナショップ 「北海道どさんこプラザ」で 牛の里ハンバーグを買ってきました!

【にせんべろ】2千円でベロベロに!【ほるたん屋】

せんべろって聞いたことありますか? せんべろ とは 千円でべろべろに酔えるという価格帯の酒場の俗称ではあるが、実際には千円でちょっと気の利いたおつまみとお酒2杯~3杯飲めるという意味合いが強く・・・ wikipediaより ネットで「せんべろに挑んでみた!」…

【東海来たら買って帰りゃあ】スーパーに必ずあるKウィンナー【星S印の鎌倉ハム】

愛知・岐阜・三重 旅行に行ったときの ばらまき土産にもオススメ! ワンコインで10人に配れます!

【もぐもぐいなざわ】パニーノ旨っ!ピッツェリア アリスでモーニング!【ピザ生地パニーノ】

え?! と言うわけで、 愛知県民以外にはなんのことだかさっぱりわからないでしょうが 『わざわざ いなざわ?』という愛知県稲沢市のPRサイトがあります。 以前スーパーやまひこに行った時にポスターを見かけて、ちょっとウケました。【具だくさんおにぎり】…

【宅飲みにカンペキ】『やみつき旨ニラ』がマジでやみつき!【町中華名店の裏メニュー】

最近スーパーで見かけるシーズニング。その中でも特に 作るのメッチャ簡単で、最高にビールに合うやつ見つけました!

【具だくさんおにぎり】愛知に住んでて良かった【やまひこ】

皆さんは○○(御自身のお住まいの地区)に 住んでて良かった~、って思うことありますか? 私は旅行が割と好きで、旅先のローカルスーパーが好きなのですが 愛知のローカルスーパー 『生鮮館やまひこ』 私、全国区テレビで紹介されて初めて知りました。 愛知…

イタヤ貝って食べたことある?【大名古屋食品卸センター】

純白のイタヤ貝がとてもピュアな味で美味しかった!

超お値打ちに蟹を買ってきた!【大名古屋食品卸センター】

市場の買い物はいいっ!

ポプラを見かけたら、必ず「ポプ弁」を体験しておこう。

先日近所のファミマが閉店、ポプラに生まれ変わって一年が経ちました。 皆さんはコンビニポプラに行ったことありますか? まだ未体験という方、 もし旅先で見かけたら是非立ち寄って 「ポプ弁」食べてみてください! 絶対美味しいですから!! (この記事は2…

【二代目かつみや】ただただ旨い、とんかつ定食【みそかつ・デミかつ】

矢場とんよりもこっちが好き♪ 味噌カツの美味しい店。

マツコが絶賛したらしい袋麺、オホーツクの塩ラーメン【つらら】【お買い物マラソンにも】

お買い物マラソンにもいかがでしょうか。

泡卵塩ラーメン?! 初めて聞いたんですけど【麵屋 蕾】

先日、車で時々通るルートを走った時 ふと脇目に視界に入ったこのワード (えっ…泡…卵…塩?!) 帰りがけに注意してみると やはり・・・。 「泡卵塩ラーメン」と書いてある。 皆さん、見たことあります?このワード。 私生まれて初めて見たので 今日食べに行…

"丸亀のアレ"とハンバーガーをフュージョン!?【カスタムバーガーのススメ】

男なら結構みんな好きでしょ!? ジャンク料理! 丸亀製麺のアレとバーガーをドッキングしたら・・・

業務スーパーのトマトジュースはコスパ最高!美味くてめちゃ安い!

業務スーパーのトマトジュースが 安いだけじゃなくて、マジで濃くて美味しいっ!

【漢なら】名古屋に来たら「皿台湾&チャーシュー!」【行っとけ】

「皿台湾」 名古屋に来たならいっぺん喰やーせ!

大人の楽しみ、丸2日煮込む鶏手羽先鍋をつくってみた

私はマンガが大好きなんですけど、 言うまでもなくマンガにでてくる飯って旨そうですよね。 「肉を2日間煮込む」 ロマンある響きです。普段料理しない男だけだと思いますが。 コロナの影響で取引先が金曜日休みを連発し始め 私も時間が出来たので(撮影当時…

旅の思い出・四国旅行のお土産

四国旅行で購入してきたお土産 安いよ!

トロジュワっ!名前がわからないけど、簡単で美味しい卵トースト

「トロッとジュワっと」簡単エッグトースト! 調理時間5分!

吉野家の七味、自宅で安定供給する方法!【通販】

吉野家の七味が好きな人! どうやって手に入れてますか? 吉野家の七味について 「吉野家の七味」を家で楽しみたい場合にどうするか? 吉野家の七味は店頭では販売していない イオン通販 saQwa(サクワ) Amazonで購入しようとすると・・・ 吉野家公式通販シ…

【リーズナブルに】上海湯包小館で小籠包祭り!【スープたっぷり】

小籠包が好きだっ!お腹いっぱい小籠包を食べたい!! 小籠包の存在を知ったのは、たしか『なるほど!ザ・ワールド』で見た時だったと思う。 レポーターが中国らしい屋台風の店からテイクアウトで購入していました。 30年以上前でしたから、当時は本場中国で…

【インスタ映え】きらきら綺麗なビーズはいかが?

ほんの数カ月前までは、「インスタ映え」という言葉は大嫌いだったのに・・・。 ブログを始めてからというもの、すっかり自分も料理の写真を撮るようになってしまった・・・ いいんです! そうやって今までの自分からいろんな事が変わっていくことを期待して…

【ザ・肉と飯】カルビ大将のランチが凄い!【驚異のコスパランチ】

お急ぎの方はコチラ これが最強のコスパを誇る「ザ・肉と飯」だ! 漢たるもの、馴染みの焼き肉屋の一つや二つ持っているもの。 チェーン店など認めない。それが大人の漢のたしなみ。 それが私の焼き肉屋感でした。 ちなみに私は焼き肉屋に行って、あれこれ肉…